top of page
IMG_0343.JPG

Born in 1984 in Wajima, Ishikawa, Japan. Cut-Paper artist and graphic designer in Tokyo.

I learned the Cut-Paper technique in my 5th grade elementary school. Since then, I have been creating cutting paper art.
After graduating high school, I studied graphic design at Chabot College in Hayward, CA. While I was in School, I attended David Lance Goines studio to study designing, color-use and letter press printing.

For me, paper-cutting is more than anything else a means of expressing myself.

 

The environment we live in is a world of systems created by human society, and it differs depending on the people who live in, the geographical environment, and the times. I think that it is important to understand human beings to see/know the environment where humans live from a bird's-eye view. At the same time, I hope that I can express how "wonderful" everyday scenery is.

切絵 cut-paper

私の切絵は、黒い紙に下絵を重ねアートナイフと分類される鋭いカッターを使って絵として残す線を切り出して作ります。その切絵をベースとしていろんな素材や表現方法を取り入れています。

切絵の技法は小学校の頃担任の先生から図工の授業で教わりました。スケッチを下絵にして切った紙の作品がとても気に入って、授業以外でも個人的につくるようになりました。

それから今のような独自のスタイルを確立し、ここまで長く続けることのきっかけになったのは留学中アメリカでの出会いの数々です。私の切絵が特別だと最初にプッシュしてくださった恩師 Miss. G、インターンに迎えてくださったアーティストのMr. David Lance Goines には本当に感謝しています。

My paper cuttings are made by layering sketches on black (or other color) paper and using a sharp cutter, which is classified as an art knife/X-acto knife, to cut out the lines that will remain as a picture. I incorporate various materials and expression methods based on the original paper cutouts.​

I have found my own style and continued to pursue this cut paper-based for more than 29 yers. I am very grateful to my teacher, Miss. G, who first pushed me to say that my cutouts are special, and to the great artist, Mr. David Lance Goines, who welcomed me as an intern and teach me a lot as an artist.

プロフィール profile

1984年、石川県輪島市生まれ。切絵歴27年。小学生のときに図工の授業で切り絵を習い、ハマる。

 

▪️留学時代

高校卒業後に米国カリフォルニアへ留学。 Chabot Collegeにてグラフィックデザイン、イラストレーションを専攻。 在学中、デザイン学科の恩師から趣味で続けていた切絵をスタイルとして本格的に創作することを勧められ、サンフランシスコの風景画制作を始める。2006 年よりグラフィックデザイナー、David Lance Goines氏に師事し、デザイン、カラーリングや活版印刷などを学ぶ。サンフランシスコ・ベイエリアにて展示会に参加するなど。2009年にビザが切れたため帰国。

 

▪️帰国後の制作

2009年から2011年まで、大阪にて雑貨メーカー Magnet Inc.でパッケージデザイン・商品企画として勤務しながら、関西圏の風景を中心に制作し、個展、グループ展にて発表。社団法人国際ART BRIDGEに入会。

 

▪️現在の活動

2011年に転職で東京に移住。グラフィックデザイン、出版物編集アシスタント、英語対応カスタマーサービスなどを経て、現在はフリーで主にグラフィックデザインなど。 国内外グループ展にて切絵新作を発表しながら、クライアント向けに、切絵をベースとした企業発行冊子への表紙イメージ制作、ノベルティデザイン制作、名刺用イラストレーション作成、切絵原画のオーダー制作など。

I was born in 1984 in Ishikawa, Japan and graduated in 2007 from Chabot College, Hayward, CA.

2006 – 2008  Studied under Mr. David Lance Goines

2009 Moved back to Osaka, Japan

2011 Moved to Tokyo

 

ONE PERSON EXHIBITIONS

2010
Suponichiplaza, Osaka, Japan

 

2011
Restaurant Lago, Osaka, Japan

 

2020
Namiki Gallerly, Tokyo, Japan 

 

2021
Namiki Gallerly, Tokyo, Japan 

 

2023
Sumida Park Studio, Tokyo, Japan

 

PROJECTS

2012

 “与縄忠之+保下真澄展 切絵の魅力 (Tadayuki Yonawa + Masumi Boshita The charm of paper-cutting)” Hirakata Civic Gallery, Osaka, Japan

2014

'Art Wave Exhibition vol.27', Recto Verso Gallery, Tokyo, Japan 

'4人展', Niigata, Japan 

 

2016          

“SICF16”, Spiral, Tokyo, Japan

 

GROUP EXHIBITIONS

2011~

General Incorporated Association International ART BRIDGE,

Osaka, Japan

Berkeley, USA

New York, USA

Milan, Italy

一緒に仕事しませんか

デザイン、切絵オーダー、イラスト利用もお気軽にご相談ください。随時受付中です!

  • Facebook のアイコン
  • Twitter のアイコン
  • LinkedIn のアイコン
  • Instagram のアイコン
有難うございました!
bottom of page